【コンシェルジュ所感】
<島の宿 たくま商店>
因島。ポルノグラフィティの出身地として、あるいは本因坊秀策の名前からも耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。尾道市内のしまなみ海道では、丁度真ん中(向島と生口島の間)に位置するこの島は、昔から造船の島として独自の暮らしや文化があることが特徴です。島に産業があるので、港のある土生町を中心に飲食店や飲み屋街などの活気があり、移住者も集まっています。また八朔(はっさく)などの農業、マリンスポーツに従事される方もいるので、体験やアクティビティを滞在中に楽しんでもらうことも可能です。ベッドタウンの向島、リゾートの生口島とは違った、営みの活気を感じる因島。そのハブになる拠点のひとつに「たくま商店」があります。ここに集まる地元の方とのつながりは、ここでしか体験できない新しい尾道を発見できると思います。
※町想いでもあり、地元らしくもてなしてくださるオーナーの岡野さん。コンシェルジュの私も尾道に来てずっとお世話になった方の1人です(後藤)。
■島の宿 たくま商店 https://takumashoten.jp/
飲食店併設のゲストハウス。島のクリエーターや仲間たちと空き家をリノベーション。飲食店スペース(リビング)は、チャレンジショップとして曜日限定で飲食店営業をしている。緊急事態宣言明けは、毎週土日に、週末だけの海鮮丼屋「島のごはん」を営業。(11~15時)←このお時間のみ飲食店スペース(リビング)でのご利用できません。
※たくま商店では滞在中のアクティビティも充実!予約時にオプションで追加が可能です!
■宿泊料金通常:1F/2名様までの宿泊 1泊2日:税込3750円/1名
*ONOMICHI SHAREワーケンションセットの方は→3300円/1名(12%引き)
※部屋貸しとなっておりますので、他のお客様と同室になることはございません。(部屋の鍵は暗証番号式)
※通常、チェックイン15時 チェックアウト15時ですが、オプションプランによっては応相談。
【ワーケーションプランでの宿泊予約について】
①宿泊予約は直接「たくま商店」へご連絡ください。
②予約時に「ONOMICHI SHAREのワーケーションプラン参加」とお伝えください。
→ONOMICHI SHAREのドロップインとレンタサイクルがセットになったワーケーションプランの紹介ページはこちらです。
※写真はイメージです。お部屋によって異なります。
■施設情報
〒722-2324 広島県尾道市因島田熊町4703-3
TEL:0845-23-7640
MAIL:shimasatodesign@gmail.com
■部屋設備・備品
・二段ベッド×1、コンセント2口、ハンガーラック、ハンガー、冷暖房完備
・共有スペースについて
〈お手洗い・シャワールーム〉…全室共有での利用となります。
〈リビングルーム-飲食店スペース・テラススペース〉…電子レンジ、湯沸かしポット、洗濯機、物干し台
・無料サービス…バスタオル、ハンドタオル、歯ブラシ、ボディスポンジ、ドライヤー、シャンプー、リンス、ボディソープ
■キャンセルポリシー
3日前のキャンセル:宿泊費の50%
前日・当日キャンセル:宿泊代の100%