About ONOMICHI SHARE

この作成者は詳細を入力していません
So far ONOMICHI SHARE has created 211 blog entries.
onomichi_share

ひろしまスターターズ交流会

2023-01-04T15:35:14+09:002018年2月15日|EVENT|

広島県が運営する広島で創業する人とサポーターの情報ハブサイト、「ひろしまスターターズ」をご存知でしょうか。 https://hiroshima-starters.com創業前から創業後の方まで幅広く支援する「ひろしまスターターズ」は早くも運用から1年となりました。コンテンツも増え、創業サポートや創業後のつながりのきっかけづくりにも広く活用されています。今回、創業者同士の交流会、「Starter's Bar(スターバー)」が尾道でも開催が決まりました。創業を考えている方、創業に興味がある方、ネットワークを広げたい方が集まる交流会です。みんなで集まって、広島県での創業について情報や意見を交換しませんか。 当日は、先輩創業者の経験談のご紹介もあり、交流会では直接お話を聴くこともできます。ぜひお気軽にご参加ください。 【イベント詳細】 創業支援サイト「ひろしまスターターズ」交流会「Starter's Bar(スターバー)」in 尾道 ■日程: 2018年3月15日(木)19:00~21:00   (開場受付は18:30~) ■会場:ONOMICHI SHARE ■参加費:500円(税込)  ※ 軽食・飲料付(アルコール類、ソフトドリンクほか)を含む ■定員:30名 [...]

【スキル向上委員会】事業者のための、知的財産キホンのキ

2021-11-18T18:17:58+09:002018年2月5日|EVENT|

■ 事業者のための、知的財産キホンのキ講師:原田 昌博 (一般社団法人広島県発明協会 知財総合支援窓口 知財活用アドバイザー) http://www.hiroshima-hatsumei.jp/ 日程:2018年2月14日(水)18:30-20:00<参加費:無料/定員:10名程度/飲食:持込・持寄OK> ...知的財産権をご存知ですか? あるいは著作権や特許権といえばイメージしやすい かもしれません。これらの権利は、企業だけでなく、 [...]

【スキル向上委員会】The チラシソンーみんなでデザインスキルを上げる会

2021-11-18T18:17:58+09:002018年2月5日|EVENT|

■ The チラシソン ーみんなでデザインスキルを上げる会ファシリテーター:後藤 峻 (ONOMICHI SHARE:コンシェルジュ) 日程:2018年2月7日(水)19:00-20:30<参加費:500円/定員:10名程度/飲食:持込・持寄OK> ...デザイン、作り方は千差万別。 自分ひとりで作業しているとアイデアが凝り固まったり。 [...]

【スキル向上委員会】 スマホ写真向上委員会―2

2021-11-18T18:17:59+09:002018年1月29日|EVENT|

■ スマホ写真向上委員会 2)写真におけるデザインの基本講師:河西 春奈 (写真家) http://www.haruna-kawanishi.com/ 日程:2018年1月31日(水)19:00-20:30<参加費:500円/定員:15名程度/飲食:持込・持寄OK> ...facebookやインスタグラムなど、 手軽に写真を扱う機会も多くなりました。 カメラやスマホの写真をもっとうまく撮りたいと [...]

【イベント】スキル向上委員会 2018.1月-2月前半

2021-11-18T18:17:59+09:002018年1月29日|EVENT|

...水曜日のお仕事帰り、19時から20時30分。 仕事でも日常でもためになる、ちょっとしたスキルを90分間で1つ学びませんか? 「気になるあのスキルを伸ばすための、スキル向上委員会」講義によって当日の形式はさまざま。 講義形式のもの、参加者で情報やアイデアをシェアするもの、 参加者みんなで考えるものなど。 <スキル向上委員会の共通事項> ・参加費:500円 ・会場:ONOMICHI SHARE セッションフロア [...]

『ONOMICHI Worker’s Journal』 vol.04

2018-01-10T10:23:06+09:002018年1月10日|BLOG|

「ONOMICHI SHAREで起こっていること」「利用者の方々のおもしろい働き方」などを紹介するフリーペーパー『OWJ』 ■vol.04の内容は... ・Works...本音で話せる場を作る仕事・働く人とごはん...職場にお弁当、その1・How to SHARE...コンシェルジュってどんな人?など 『OWJ』配布場所(尾道) ONOMCHI SHARE ディスカバーリンクせとうち事務所 ONOMICHI U2 尾道市内飲食店 大浜地域未来交流館 晴耕雨読※全国のシェアオフィス・コワーキングオフィス、その他施設(広島) フウド ひろしま創業サポートセンター イノベーションハブひろしま Camps [...]

【スキル向上委員会】 広島県営SNS『日刊わしら』の、面白い使い方を考えよう会

2021-11-18T18:18:00+09:002018年1月5日|EVENT|

■ 広島県営SNS『日刊わしら』の、面白い使い方を考えよう会ファシリテータ:後藤 峻×日刊わしら編集部タカノ (ONOMICHI SHARE コンシェルジュ) 日程:2018年1月26日(金)19:00-20:30<参加費:無料/定員:15名程度/飲食:持込・持寄OK> ...2017年にオープンしました『日刊わしら』は、 既に5,000人近いユーザーを誇るSNSとなりました。 今回、このサイトが生まれた背景について 改めて担当者に直接お話を伺います。 [...]

【スキル向上委員会】 良いというきもちをことばに起こす会

2021-11-18T18:18:02+09:002018年1月5日|EVENT|

■ 良いというきもちをことばに起こす会ファシリテータ:岩渕 友里 (ライター/尾道自由大学キュレーター) 日程:2018年1月17日(水)19:00-20:30<参加費:500円/定員:15名程度/飲食:持込・持寄OK> ...この会では、ぼんやりとした自分にとっての「いいこと」を、 誰かに伝えるためのことばに起こしていきます。 暮らしの中で大切にしたい価値観を、なんとなく置きっ放しにせず、 なぜそう感じるのかを、参加者全員でディスカッションしながら掘り下げましょう。 ______________ [...]

Go to Top