【スキル向上委員会】The チラシソンーみんなでデザインスキルを上げる会
■ The チラシソン ーみんなでデザインスキルを上げる会ファシリテーター:後藤 峻 (ONOMICHI SHARE:コンシェルジュ) 日程:2017年12月13日(水)19:00-20:30<参加費:500円/定員:10名程度/飲食:持込・持寄OK> ...デザイン、作り方は千差万別。 自分ひとりで作業しているとアイデアが凝り固まったり。 [...]
■ The チラシソン ーみんなでデザインスキルを上げる会ファシリテーター:後藤 峻 (ONOMICHI SHARE:コンシェルジュ) 日程:2017年12月13日(水)19:00-20:30<参加費:500円/定員:10名程度/飲食:持込・持寄OK> ...デザイン、作り方は千差万別。 自分ひとりで作業しているとアイデアが凝り固まったり。 [...]
先月11月から、 「気になるあのスキルを伸ばすための、スキル向上委員会」 がスタートしました。 ...水曜日のお仕事帰り、19時から20時30分。 仕事でも日常でもためになる、ちょっとしたスキルを90分間で1つ学びませんか?講義によって当日の形式はさまざま。 講義形式のもの、参加者で情報やアイデアをシェアするもの、 参加者みんなで考えるものなど。 <スキル向上委員会の共通事項> ・参加費:500円 ・会場:ONOMICHI [...]
最近、SNSは事業の広告、PRの媒体としても 気軽に扱われることが多くなりました。 『共感』を得る投稿とそうでない投稿を 分けるポイントはどこにあるのでしょうか。 ターゲット層別のSNS活用法や文章作成のコツを このセミナーではたっぷりと紹介させていただきます。 本セミナーの主催は、 公益財団法人ひろしま産業振興機構ひろしま創業サポートセンター。 今回の講師には同センター主催の「創業女子いろは塾」で 人気を博した上田涼子さんにお越しいただきます。 [...]
みなさま、2017年も尾道自由大学祭が 開催されます。 ONOMICHI SHAREも会場の一つとなりますが、 今年はコンテンツのひとつとして 好例の『ビブリオバトル』を2日間、 計4回開催します。 毎月1回開催しています ビブリオバトルを、 ぜひ初めての方もファンの方とも [...]
文学のまち 尾道。 ONOMICHI SHAREでは 「本が好き」をきっかけに交流するイベント、 ビブリオバトルを毎月開催しています。 2017年もあと2か月。 次第に秋も深まり肌寒い日も増えてきました。 ストーブにコタツを出して読書。 そんな時期になってきましたね。 [...]
尾道のシェアオフィスとして、法人、個人事業主、フリーランスなど幅広い方にご利用いただいておりますONOMICIH SHARE。 移住者の方も多く、一方で昨今ではプロジェクト、事業展開される尾道や近隣の方々にもご利用いただくようになり、施設内では協働、情報交流などが盛んにおこなわれるようになってきました。 こういった、「ONOMICHI SHAREで起こっていること」「利用者の方々のおもしろい働き方」などを紹介するために、この度フリーペーパーを発行することになりました。 発行日は毎月10日ごろを予定。ONOMCHI SHARE内や尾道の飲食店などで配布しているだけでなく、全国のコワーキングオフィスなどでも配置させていただいています。 ぜひお気軽に手に取っていただければ幸いです。 『ONOMICHI Worker's [...]
■ スマホ写真向上委員会 1)心地いい構図のためのフレームを学ぶ講師:河西 春奈 (写真家) http://www.haruna-kawanishi.com/ 日程:2017年12月6日(水)19:00-20:30<参加費:500円/定員:15名程度/飲食:持込・持寄OK> ...facebookやインスタグラムなど、 手軽に写真を扱う機会も多くなりました。 カメラやスマホの写真をもっとうまく撮りたいと [...]
■ Onomichi Gadget Café - スマホ、PC、スマートグッズを共有しよう-ファシリテータ:MATTU (ブロガー/ 機械系ブログ「MATTU SQUARE」運営) https://www.sunmattu.net/ [...]
■ 日常における民法 - 約束 - 〜なぜ約束を守るのか〜ファシリテータ:吉岡 嵩仁(広島大学 社会科学研究法政システム専攻 在席) 日程:2017年11月8日(水)19:00-20:30<参加費:500円/定員:15名程度/飲食:持込・持寄OK> [...]
11月から、 「気になるあのスキルを伸ばすための、スキル向上委員会」 がスタートします。 ...水曜日のお仕事帰り、19時から20時30分。 仕事でも日常でもためになる、ちょっとしたスキルを90分間で1つ学びませんか?講義によって当日の形式はさまざま。 講義形式のもの、参加者で情報やアイデアをシェアするもの、 参加者みんなで考えるものなど。 <スキル向上委員会の共通事項> ・参加費:500円 ・会場:ONOMICHI [...]